steamについて質問です。 steamをインストールしようと思い、webからsteamをイン...
16:5011steamについて質問です。。
steamについて質問です。。
steamをインストールしようと思い、webからsteamをインストール言語設定やインストール先のフォルダを確認、いざ始めようと起動すると致命的なエラーと出てきま。。
少し調べたところインストール先のフォルダに日本語が入っていたら駄目だとかで、確認ものですが特に異常は無かったです。。
何かほかに原因があれば教えてください。。
パソコン | 16:59出たエラーって 「Steamは、このバージョンのWindows上ではASCII以外の文字が含まれるフォルダーパス名から実行することはできません。。
」 で? 「インストール先のフォルダ名が日本語だとダメ」ではなく、正しくは「インストール先のフォルダパスに日本語が含まれているとダメ」です。。
インストール先のフォルダ名が英語でもフォルダパスに日本語が含まれていると駄目です。。
C:\Program Files (x86)\Steam → 全部英語or記号なのでOK C:\Users\田中\Desktop\game →「田中」が含まれているのでNG デフォルトのインストール先である「C:\Program Files (x86)\Steam」から変えなければ問題ありません。。
このはいかがでか?