高校1年生のときはクラスで10位前後でした。高校2年生の理系クラスになって半分以下になってしま...
高校1年生のときはクラスで10位前後で。。
高校2年生の理系クラスになって半分以下になってしまいま。。
高校1年生のときはクラスで10位前後で。。
高校2年生の理系クラスになって半分以下になってしまいま。。
(2年になって僕は遠いところから来ているので友達がクラスに1人もいません。。
友達を作るためにクラスの人に話しかけたりんですけど距離を置かれてしまいま。。
気味が悪いと言われていま。。
行事のときにいつも1人になるのでとてもつらいです。。
担任が仲良い人とグループを作らせるのが好きなこともあって学校に行くのも憂鬱です。。
関係があるかわかりませんが2年になって急に吐き気やめまいになることが増えま。。
病院に行っても寝不足と言われたので病気ではないです。。
) 僕は勉強の仕方をかえたり平日の放課後は最低5時間、休日のバイトのない日は1日中勉強います。。
テスト2週間前からバイトは休んでいます。。
2年の1学期の挽回をするために2学期は10時間ほど多く勉強しま。。
しかし、テスト順位と成績は下がりま。。
友達はテスト順位、成績どちらも上がっています。。
何をこれ以上すればいいのかわかりません。。
追い込まれています。。
つらいです、寝れません 僕は指定校推薦で4年制の大学に行きたいと考えています。。
また、バイトをいるのはその大学に行くための交通費や自分の物を買うためです。。
なのでバイトは高3の夏休みまでやめられませ ん。。
(苦手科目は数bと地理総合と公共です) 3学期のテストの点数、成績を上げるための勉強方法を教えて欲しいです。。
長文ですみません、お願いします。。
学校の悩み | 生き方、人生相談32