img img img

高校三年生です。 友達(同い年)がインスタに飲酒しているような投稿をストーリで親しい友達にだ...

2 2 2 2

img

高校三年生です。。

友達(同い年)がインスタに飲酒いるような投稿をストーリで親しい友達にだけ公開いるのですが、この間はビール、最近ではバーなどに行ってお酒を飲んでいるようです。。

高校三年生です。。

友達(同い年)がインスタに飲酒いるような投稿をストーリで親しい友達にだけ公開いるのですが、この間はビール、最近ではバーなどに行ってお酒を飲んでいるようです。。

【随分前にフォローを整理そうで、同じ学校の人達はブロ解そうですが、私だけ繋がったまま、ストーリーが出来ています。。

本人に確認ところ、私とは繋がっててもいいと判断と言われま。。

】 写真を見る限り、ボトルの本数なんかを見ていると、誰かと一緒に来て飲んでいるように見えます。。

今は大学受験の時期で、先生も生徒もみなピリピリいる状況です。。

見て見ぬふりするべきでしょうか、それとも先生に相談方がいいのでしょうか。。

この友達は、YouTubeで色々投稿いたり、本格的にネット活動をいる子です。。

授業中に勉強と関係ない事をやってクラス中から嫌われています。。

それなのに早期入試でいい所の大学の推薦をもらってさらにやっかまれています。。

私も早期入試でもう大学が決まっているのですが、先生から早期入試前に「受かった友達の足を引っ張るな」と釘を刺されています。。

でも、未成年飲酒は法律違反ですよね。。

友達の足を引っ張るとか、先生の仕事を増やすとか以前の話のような気がします。。

どうするべきでしょうか。。

ほかの友達には『この人がいつか有名になった時に暴露すればいい』と言われまが本当にそれでいいんでしょうか。。

アドバイスよろしくお願いします。。

友人関係の悩み | Instagram39

(3件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 触らぬ神に祟りなし 君子危うきに近寄らず 雉も鳴かずば撃たれまい その正義感は好ましいけど、他人に振るうのは慎重に方が良いです。。

触らぬ神に祟りなしです。。

余計なことに首を突っ込むのは止めましょう。。