とくせいガードを持った特性ねんちゃくのポケモンに対して、特性かたやぶりのポケモンがはたきおとす...
16:3033とくせいガードを持った特性ねんちゃくのポケモンに対、特性かたやぶりのポケモンがはたきおとすを打った場合、持ち物って叩かれますか?とくせいガードを持った特性ねんちゃくのポケモンに対、特性かたやぶりのポケモンがはたきおとすを打った場合、持ち物って叩かれますか? 17:10(編集あり)とくせいガードの効果により、かたやぶり(及び同一効果を持つターボブレイズやテラボルテージ)、或いは特性を無視する技(フォトンゲイザーやシャドーレイ、メテオドライブ、及びそれらをベースにZ技など)による特性無視効果は発動しなくなる為、ねんちゃくの効果は発動し持ち物ははたき落とされません。。
また、いえきや特性かがくへんかガスの効果で特性を無効化されなくなる他、スキルスワップやなやみのタネ、特性ミイラなど「特性を変える技や特性」も発動しなくなります。。
このはいかがでか? 17:05型破りの処理は攻撃時に相手の特性が型破りの対象の場合特性なし状態に攻撃できるというものです 特性ガードは特性なし状態になるのも防ぐことができるので粘着に特性ガードを持たせていれば型破りのポケモンからはたき落とすを受けても持ち物がなくなることはありません 16:33叩かれますね。。
型破りは粘着を貫通いる状態であって、特性を変えている訳ではないので特性ガードでは防がれません。。