img img img

私「個人」ですが、11月にあるイベント参加の報酬として15万円のお仕事をさせていただきまして、...

img

15:5622私「個人」ですが、11月にあるイベント参加の報酬と15万円のお仕事をさせていただきま、先方の指示どおり税込16万5千円の請求書を作成、翌月12月に企業様より149,685円が振り込まれま。。

私「個人」ですが、11月にあるイベント参加の報酬と15万円のお仕事をさせていただきま、先方の指示どおり税込16万5千円の請求書を作成、翌月12月に企業様より149,685円が振り込まれま。。

後に企業から「マイナンバー通知カード」と「写真付き身分証」の写しを送るよう請求されたのですが、その後はどのようなことがあるのでしょうか。。

勤め先では年末調整は済んでいますので、2月からの確定申告でこの分を申告することになる(?)かと思うのですが、人生で初めてのケースですので、ご教示いただきたく思います。。

よろしくお願いします。。

マイナンバー(個人番号)が何に使われるのか 今回の報酬(振り込まれた額面?)はどう申告するのか 後で税金が請求されるのか など.税金 | 会計、経理、財務33 16:23マイナンバー(個人番号)が何に使われるのか 支払調書を作成するために必要 今回の報酬(振り込まれた額面?)はどう申告するのか 報酬は雑所得(収入1650円、源泉徴収税額15315円)と 年末調整済みの給与は給与所得と併せて申告ください 報酬を得るために直接必要な費用(交通費等)は必要経費と 収入金額から差引き所得金額を計算ください 後で税金が請求されるのか 申告書で納める税金欄に数字が入れば3/17までに 税務署で納付書を貰って自分で窓口納付(税務署又は銀行) 還付される税金欄に数字が入れば1~2か月後に 指定の口座に還付されますこのはいかがでか? 16:05税控除されているので支払調書の送付依頼をしましょう それを元に雑所得申告です 申告する際には 年調済み給与と雑所得と申告です